2012年12月16日
職員寝坊で投票できないって・・・
今日は衆院選の投票日でしたね。
もちろんワタクシめも投票に行きましたよん。
結果、予想以上に自民が議席を伸ばしてて、少なからず驚いています。
ま、それについてはまた別の機会に触れるとして
それよりも秋田の投票所のニュースに釘付けになりました
なんでも
投票用紙を管理する男性職員が寝坊してしまって
午前7時を予定した投票開始時間が15分遅れてしまったんだそうです。
で、
朝7時の時点で約30人ほど並んで待っていたらしいのですが
このうち約10人が投票せずに帰ってしまったのだとか。
いやいや、これはまずいでしょ
秋田市の選挙管理委員会の皆さまは
多分、一生懸命ご準備されてきたとは思います。
きっと寝坊してしまった職員の方も悪気はないとは思います。
今頃がっくり
落ち込んでいるんだろうなぁ・・・と同情もします。
でもね
やっぱり、ちょっとご本人の自覚が足りなかったかも?と思うのであります。
例えば
電車の運転士さんが遅刻して、電車の運行時間が狂ったりすると
テレビや新聞で大きく取り上げられて、社内的にも降格などの大問題になりますよね。
そういう緊張感はきっと無かったんだろうなと推測してしまいます。
別の職員さんがその男性職員宅まで行って
投票用紙と選挙人名簿を受け取りに行ったから15分の遅れで済んだ訳で、
もしそのまま待っていたらどれ位の遅れになっていたのでしょう?
ちなみに寝坊の原因は
目覚ましアラームをセットした携帯の故障のせいだと話しているそうです。
んーーー
子供じゃないんだぞっ!
もちろんワタクシめも投票に行きましたよん。
結果、予想以上に自民が議席を伸ばしてて、少なからず驚いています。
ま、それについてはまた別の機会に触れるとして
それよりも秋田の投票所のニュースに釘付けになりました

なんでも
投票用紙を管理する男性職員が寝坊してしまって
午前7時を予定した投票開始時間が15分遅れてしまったんだそうです。
で、
朝7時の時点で約30人ほど並んで待っていたらしいのですが
このうち約10人が投票せずに帰ってしまったのだとか。
いやいや、これはまずいでしょ

秋田市の選挙管理委員会の皆さまは
多分、一生懸命ご準備されてきたとは思います。
きっと寝坊してしまった職員の方も悪気はないとは思います。
今頃がっくり

でもね
やっぱり、ちょっとご本人の自覚が足りなかったかも?と思うのであります。
例えば
電車の運転士さんが遅刻して、電車の運行時間が狂ったりすると
テレビや新聞で大きく取り上げられて、社内的にも降格などの大問題になりますよね。
そういう緊張感はきっと無かったんだろうなと推測してしまいます。
別の職員さんがその男性職員宅まで行って
投票用紙と選挙人名簿を受け取りに行ったから15分の遅れで済んだ訳で、
もしそのまま待っていたらどれ位の遅れになっていたのでしょう?
ちなみに寝坊の原因は
目覚ましアラームをセットした携帯の故障のせいだと話しているそうです。
んーーー

子供じゃないんだぞっ!

タグ :衆院選
2012年12月11日
最近凝ってる菊池体操
最近、菊池体操というのを始めました。
テレビで紹介していたものですが
いくつになっても背筋をしゃんとして、自分の足で歩けるように!
と考えられた体操です。
体操と言っても簡単なもので
(90歳を超えた方でもできる体操です)
例えば
指を一本ずつ折り曲げながら手をぎゅっと握るとか
足の指を一本ずつ動かすとか
そんな簡単な動作がほとんどの体操です。
ただ、共通しているのが
身体を動かす時に、動かしている筋肉を強く意識するということ。
筋肉の動きと脳との連動が重要なんだそうです。
そうすることにより、より一層体操の効果が得られるんだそうです。
もう一つ、私が新しく始めたのが
田七人参のサプリメント(白井田七)を飲み始めたこと。
友人(男性)から田七人参のサプリメントが
我々の年代には良いらしいとの話を聞き
試してみることにしました。
普段、あまりサプリは飲まない方ですが
疲れやすくなってきていたのと、冷え性が気になっていたので
チャレンジです^^
さてさて、一体どうなりますやら。
テレビで紹介していたものですが
いくつになっても背筋をしゃんとして、自分の足で歩けるように!
と考えられた体操です。
体操と言っても簡単なもので
(90歳を超えた方でもできる体操です)
例えば
指を一本ずつ折り曲げながら手をぎゅっと握るとか
足の指を一本ずつ動かすとか
そんな簡単な動作がほとんどの体操です。
ただ、共通しているのが
身体を動かす時に、動かしている筋肉を強く意識するということ。
筋肉の動きと脳との連動が重要なんだそうです。
そうすることにより、より一層体操の効果が得られるんだそうです。
もう一つ、私が新しく始めたのが
田七人参のサプリメント(白井田七)を飲み始めたこと。
友人(男性)から田七人参のサプリメントが
我々の年代には良いらしいとの話を聞き
試してみることにしました。
普段、あまりサプリは飲まない方ですが
疲れやすくなってきていたのと、冷え性が気になっていたので
チャレンジです^^
さてさて、一体どうなりますやら。
2012年12月05日
盛岡の美味しいパン屋さん
今日は何だか、美味しいパンが食べたくなって
以前から気になっていたパン屋さんに行って来ました。
気になるパン屋さんとは
↓
盛岡の内丸にある
Boulangerie Petite Foret (ブーランジェリー プチットゥ フォレ)
これがね、なかなか名前を覚えられないんですよ。私
お友達から「内丸に美味しいとこあるよ」って聞いていたのですが
名前を覚えていなくて、探すのに時間がかかってしまいました。
今日ようやくご対面です
私の大好きなバゲットとその他もろもろ。

いや~
めちゃめちゃ美味かった
久しぶりに、何にも塗らなくても美味しいバゲットに出会いました。
何年か前まで清水町にあった
『Bois de Vincennes』ボワ・ド・ヴァンセンヌ
のパンがお気に入りだった我が家。
オーナーがご実家のある東京に戻られてから
なかなか美味しいバゲットに出会っていなかったのですが
これからはこのお店でキマリです
写真にあるように
茶色の紙でクルクルっとバゲットを巻いて渡してくれるのも何だかオシャレ
でgood!
内丸の阿部魚屋の向かいにあるので
パン好きの方は是非どうぞ^^
以前から気になっていたパン屋さんに行って来ました。
気になるパン屋さんとは
↓
盛岡の内丸にある
Boulangerie Petite Foret (ブーランジェリー プチットゥ フォレ)
これがね、なかなか名前を覚えられないんですよ。私

お友達から「内丸に美味しいとこあるよ」って聞いていたのですが
名前を覚えていなくて、探すのに時間がかかってしまいました。
今日ようやくご対面です

私の大好きなバゲットとその他もろもろ。

いや~


久しぶりに、何にも塗らなくても美味しいバゲットに出会いました。
何年か前まで清水町にあった
『Bois de Vincennes』ボワ・ド・ヴァンセンヌ
のパンがお気に入りだった我が家。
オーナーがご実家のある東京に戻られてから
なかなか美味しいバゲットに出会っていなかったのですが
これからはこのお店でキマリです

写真にあるように
茶色の紙でクルクルっとバゲットを巻いて渡してくれるのも何だかオシャレ

内丸の阿部魚屋の向かいにあるので
パン好きの方は是非どうぞ^^